安定化電源の交換

固定運用の電源は、ダイヤモンド社の【QZV4000】を使っていました。
もともとは JA4TUJ 固定運用で使っていたものですが、こちらの JK1BGV を開局するにあたり転用しました。
と言うのが、、、この電源は、ファンが電源スイッチを入れたと同時に回転し、その後も常時回転している機種なので、特に CW の微弱信号を聞くときなど、運用中どうしても回転音が機になることがあります。

1 エリアでの固定運用は、運用自体に常時イヤホンを使っているため、この回転音があまり気になりませんでした。
最近、この安定化電源が不調?になり、起動時に電源スイッチ(波動スイッチ)を ON 側に倒してもすぐに戻ったり、逆に電源を切るときに、OFF にしても ON 側に戻ってしまうという症状が発生していました。
何度か繰り返しながら、ON にしたり OFF にして使っていたのですが、さすがに電源を扱うものですから、安心して使えるよう新しいものと交換しました。

安定化電源と言えば、やはり【アルインコ】【ダイヤモンド】ですが、今回はネットで検索して現れた【SKY TOPPOWER】社の【STP1330】というものを購入しました。
価格と大きさで決めました。
中華製ですから、少し不安もあったのですが、通常は 20 ~ 30 Wでの運用が主体で、10A 程度の電流が確保できれば問題ない運用ですので、試しにという気持ちも重ねて購入しました。

届いたものを開封し、早速設置してみました。

確かに軽くて小さなコンパクトタイプです。Max.30A の仕様ですから、運用にはじゅうぶんそうです。電源を入れてリグの電源も入れて、まずは受信状況を確認しました。特にノイズも出ていないようです。ファンは最初は回っていなく、出力で温度が上昇したときに回転するようです。当面は、これで使って様子をみることにします。

ちなみに【QZV4000】の方ですが、想定するに問題は「ON/OFF の波動スイッチ」自体のスプリングなのか、ロック機構が悪いと思われるので、自身でこれを交換してみることにしました。

秋葉原で代替品を購入して、スイッチ部分だけ交換しました。
【QZV4000】のケースを開けて中を見ると、、、さすが日本品質!と驚くような部品数と丁寧な配線で仕上げられていました。確かにこの製品なら高い?価格も納得できます。

問題の波動スイッチは、ファストン端子で接続しパネルに取り付けられているだけですので、簡単に新しいスイッチと交換、接続できました。

新しいスイッチは、ネオン球付きのものでしたので、電源を入れると緑色の明かりがつきます。これまでは黒色に文字が表記されているだけでしたから、急にカラフルな存在かを出した感じです。特に意図したわけではなかったのですが、本体のLEDも緑色なので、なんとなく同期しているようです。

当面はこちらを使うことはないと思いますが、予備として保管しておきます。
※信用していないわけではないのですが、、、新しく購入した安定化電源に、もし不具合など出たらこちらに戻すつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)